会計税務最新情報

ホーム » 会計税務最新情報

  

04.14.2023 | カテゴリー, Tax

温室効果ガス削減のため電気自動車(Electric vehicle:EV)の促進に大きく舵を切っている米国ですが、 最近可決されたインフレ抑制法(Inflation Reduction Act )により、家庭用のEV 充電器の設備と設置費用の 30% の金額、もしくは$1,000 のいずれか少ない金額を連邦税法上、税額控除として認める期間が2032年まで10...
詳しく見る

  

04.13.2023 | カテゴリー, Tax

シリーズ最後は、米国居住者の外国相続/贈与の報告と米国贈与税(Gift Tax)について触れたいと思います。 米国居住者が、米国非居住の外国人から年間総額10万ドル以上の金銭、財産を相続、または贈与により受け取った場合、IRS(内国歳入庁)へForm 3520 (Annual Return to Report Transactions With For...
詳しく見る

  

03.22.2023 | カテゴリー, Tax

シリーズ第6回目はアメリカ国籍離脱税(Expatriation Tax)についてです。米国市民・長期永住権保持者が市民権・永住権を放棄する場合に、アメリカ国籍離脱税の対象となる可能性があります。ここでの長期永住権保持者(Long Term Resident)とは過去15年の内、8年以上永住権を保持していた場合が該当します。1年の中で1日でも永住権を保持してい...
詳しく見る

  

03.03.2023 | カテゴリー, Tax

シリーズ第5回目は不動産所得についてです。米国では一般的に、個人が所有する不動産を賃貸した場合には、Schedule E (Supplemental Income and Loss) をForm 1040に添付して不動産所得を報告することになります。不動産を二つ以上所有しているような場合には、各々の総収入と総費用を別々に計算して報告します。  不動産収...
詳しく見る

  

02.17.2023 | カテゴリー, Tax

シリーズ第四回目は外国金融資産の報告義務についてです。米国で税法上居住者となると、米国外に保有する金融資産の報告が必要となります。報告は二つの様式で行います。一つは外国金融口座報告書 FinCEN Form 114, Report of Foreign Bank and Financial Accounts (FBAR) 、もう一つは外国金融資産報告書 Fo...
詳しく見る

  

02.03.2023 | カテゴリー, Tax

シリーズ(3)では、税法上の米国居住者、非居住者の判定そして、居住者、非居住者の選定が個人確定申告に与える影響についてご案内いたします。  税法上の米国居住者、非居住者の判定 税法上の米国居住者、非居住者の判定は、永住権による判定であるグリーンカードテストと、米国滞在日数による判定である実質的滞在条件テストによって行います。また、F, J ビ...
詳しく見る

  

02.01.2023 | カテゴリー, Tax

Internal Revenue Services(内国歳入庁)がRev. Proc. 2022-38によりインフレーション調整による2023年の税調整額の変更を発表いたしましたのでお知らせいたします。 IRSからの発表を基に主な(特に個人所得税に関連して)2023年度分税調整額の変更を以下に記しましたのでご参考下さい。 個人所得税 税率 ...
詳しく見る

  

01.20.2023 | カテゴリー, Tax

シリーズ(2)では譲渡所得、キャピタルゲインについてご説明します。  キャピタル・ゲイン(ロス)とは不動産、株式、債券、仮想通貨/暗号資産などの資産の売却から生ずる譲渡損益です。1年を超えて保有していた資産からの売却益は長期キャピタルゲインとして、0~20%の優遇税率が適用されます。 保有期間が1年以内のものは短期キャピタルゲインと呼ばれ、通常の累進税...
詳しく見る

  

01.13.2023 | カテゴリー, Tax

今年も確定申告のシーズンとなりました。今年は7回に分けて米国個人所得税確定申告に関する記事を掲載しますが、シリーズ第一回目は米国での確定申告の概要についてです。そもそも確定申告をする必要があるの? その場合の申告の期日は? どのような所得を申告すればいいの? 一体どのくらいの税金を払うことになるの?等、基本的な内容についてご案内します。    1...
詳しく見る

  

01.09.2023 | カテゴリー, Tax

連邦政府のコロナ救済プランの一つである、雇用継続による税金還付(Employee Retention Credit)ERCの2020年第1四半期分の申請期限が迫っています。申請をされていない法人及び個人雇用主は、申請が可能か至急確認することをお勧め致します。別の救済プランPPP(Paycheck Protection Program)ローンを借りている雇用主...
詳しく見る

当事務所についてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください

お問い合せ